改善の難しい症状に?
補完代替医療になる風呂の使い方があります。
辛い疾病の改善に発揮するバスホメオスタシス誘導療法を訪問してお教えします。
入浴に問題のない方なら誰もが習得でき風呂を味方にできます。
疾病には
がん症状・閉塞性動脈硬化症(ASO)・炎症性腸疾患(IBD)
筋痛脊髄炎(ME)/慢性疲労症候群(CFS)
慢性疼痛(chroric pain)・ 線維筋痛症(FM)
パーキンソン病・筋委縮予防・痙縮(異常筋緊張・間質性膀胱炎(IC)
シェーグレン症候群・夜間尿や尿トラブル
別枠として、反復着床障害又は、晩婚による不妊
*詳しくは下記「自助治療を目指した病名」 をご覧ください。
~原因不明の疾患はホメオスタシスに不調をきたしていると思う~
自分治療の応援となる施術とアドバイス(相談助言)を行っております。
下記の「自助治療を目指した病名」にある、原因不明の病気で根治治療でなく症状を一時的に和らげる対症療法の繰り返しを余儀なくする病気に対して、患者さんである依頼者の抱える病気の悩みや治療に対応する自助治療の補完代替医療があります。
◎統合医療(西洋医学による医療と代替医療を合わせて治療すること)による自助治療は健康や治療ニーズに合わせた健康づくりに努めます。
「自助治療を目指した病名」
がん(治療サポート)
がん浸潤転移理論モデル図 pdf
鍼治療とマイルド加温によるがん治療併用の痺れ治療の流れ.pdf
“痺れ” “痛み”
(ホメオスタシス誘導&複合刺鍼で好転)
がんでの痺れ発生pdf
痺れの発生と治療の取り組みpdf
四肢末端しびれ感例pdf
閉塞性動脈硬化症(ASO)
閉塞性動脈硬化症(ASO)を「半身浴」と「保温」で楽にしょう!pdf
筋痛脊髄炎(ME)/慢性疲労症候群(CFS)
筋痛脊髄炎(ME)/慢性疲労症候群(CFS)お風呂を味方に楽になる!pdf
バスホメオスタシス誘導療法を生活習慣にして慢性疲労症候群(CFS)治療.pdf
慢性疼痛(chroric pain)
ゲート・コントロール理論による痛み鎮静pfd
慢性痛・不明痛について
慢性難治性疼痛(原因不明の痛み)風呂で治療
炎症性腸疾患(IBD)
FM鎮静に役立つメンテ入浴パターン
パーキンソン病
酸化ストレス低下(病気の根源を砕く)
アルツハイマー型認知症(AD)
*ADは発症予防となえいます。
「アルツハイマー型認知症発症予防」未発症者へのアプローチ
筋委縮予防
筋萎縮予防について pdf
痙縮(異常筋緊張)
2法の入浴による痙縮予防&運動機能回復 pdf
「女性限定」
間質性膀胱炎(IC)
間質性膀胱炎(IC)の症状を穏やかにする「温熱医療」.pdf
胱痛および排尿痛の軽減
間質性膀胱炎を楽にする入浴
線維筋痛症(FM)
線維筋痛症(Fibromyalgia:FM)の鎮活
図解 FM7つの鎮痛作用でアプローチ&作用解説.pdf
FMの統合的治療について
FM鎮静に役立つメンテ入浴パターン
月経前症候群(PMS)
月経前症候群(PMS)を楽に!
筋痛性脳脊髄炎(ME)/慢性疲労症候群(CFS)
筋痛脊髄炎(ME)/慢性疲労症候群(CFS)お風呂を味方に楽になる!pdf
バスホメオスタシス誘導療法を生活習慣にして慢性疲労症候群(CFS)治療.pdf
シェーグレン症候群
口・目の渇き改善
夜間尿・尿トラブル
夜間尿・尿トラブルに体温アップが味方する
尿トラブル「バスホメオスタシス誘導療法」モデル.pdf
「別途枠」
反復着床障害又は、晩婚による不妊
温熱療法による不妊治療のはじまり
*上記以外でお悩みの症状がございましたら遠慮なく「お問い合わせ」ください。
*アルツハイマー型認知症は発症予防のアドバイス(相談助言)になります。
*入浴が困難の場合はアドバイス(相談助言)をお受けできません。なぜならば、風呂を使ったバスホメオスタシス誘導が要となっているこらです。
*****************************************************************************
風呂の使い方を改めて、対症療法を応援する一方で、病気予防となる自助治療法を構築して、医療費削減を目指します。
◎バスホメオスタシス誘導療法:Bath homeostasis induction therapy:BHIT
ホメオスタシスはからだを温めることで誘導できます。なぜならば、ヒトは恒温動物であって、俗には温血動物とも呼ばれているように体温を維持する機構を持った動物であり。生体防御ぼ観点から、ヒトの体温は常温よりも発熱している場合の方が、生体防御能が高いことが示されています。
例えば、がん細胞は体温が低い方(35℃)が活発になるとされているし、酸素が薄い方が居心地が良いとされていることから、日常的にも治療予防においても体温の管理は大切と考えます。
これらのことから、我が国には世界に誇る湯を張りからだを沈める入浴文化があることから風呂で行うバスホメオスタシス誘導療法を検証して自助治療法としました。
尚、ホメオスタシスとは「健康でいるために欠かせないからだの仕組み」であることをいい添えておきます。
◎トリプル感覚調節療法:triple sensory modulation therapy:TSMT
ヒトは、ストレス負荷によって、神経系、免疫系それに内分泌系に連鎖反応が起こり、生体機能をアンバランスにすることが分かっています。そこで、緑に包まれた森林の中にへ入り、自然を眺めたっり(視覚)、森林の澄んだ心地よい香りを嗅いだり(臭覚)、自然が奏でる心やすまる自然音(聴覚)を聞いたりすると、心が和らぎ、自分で自分の自由度の高さを感じ、全てが自分のものであると満足感に浸るようになります。
これらの感覚系を適当に組み合わせた感覚療法は、ストレスや酸化ストレスを低下に働きストレスなどが起因とする発症や症状悪化の連鎖反応を感覚療法よって不都合やワズラワシサから解放され機能修復効果が期待されます。当方の感覚系は、聴覚、臭覚、温覚で、温覚はバスホメオスタシス誘導療法を使ってのトリプル感覚調節療法としています。
◎自律神経免疫経穴療法:Autonomic nerve immune acupoint therapy :ANIT
東洋医学での経絡の分類で、十二経脈(じゅにけいみゃく)、奇経八脈(きけいはちみやく)の肺系、大腸系、胃系、小腸系、膀胱系、腎系、心包系、三焦系、肝系、督脈、任脈などから36経穴(けいけつ)を厳選し、その中より免疫力を高めるとされる12経穴も含まれ、依頼者に適した施術法を用いて、本来あなたが持ち備えているホメオスタシス(自然治癒力)をより良い状態に高めようとするものです。
週に1~2度の自律神経免疫経穴療法を受けるだけでなく、生き方や考え方、食事の見直しなどと合わせて行うことでより自然治癒力が高まることが分かっています。
*****************************************************************************
ホメオスタシス誘導(バスホメオスタシス誘導療法とトリプル感覚調節療法)の指導及びアドバイス
・がん治療増強のバスホメオスタシス誘導療法指導
・がん関連の痛み緩和のバスホメオスタシス誘導療法指導
・がん関連の痺れ緩和のバスホメオスタシス誘導療法指導
・原因不明疾患の治療増強のバスホメオスタシス誘導療法指導
・難治性着床障害のバスホメオスタシス誘導療法の卵修復及び着床修復指導
*担当には、臨床検査技師・はり師・きゅう師の国家資格者であり、風呂ホメオスタシス誘導指導者である小生が努めさせていただきます。
*****************************************************************************
依頼者の抱える病気の悩みや治療問題に対して温熱療法の知識とスキルを用いてホメオスタシス誘導方法をお教えして、ご自身が行うself-help treatmen(自助治療)の実践計画の相談援助を行います。自助治療の指導及びアドバイス(相談助言)にはつぎの3法があります。3法は、ルールを習得されますと実施できます。
「訪問指導アドバイスの流れ」
訪問の依頼(相談内容)
⇓
訪問日の決定
⇓
マニュアルを元に経過、症状をお聞きして実施方法や注意などの説明、他
⇓
計画プランを当日または翌日より実施
訪問 [自助療法指導・アドバイス(相談助言) ] 内容
●バスホメオスタシス誘導療法
*指導とアドバイス(相談助言)が約50分となります。
*個別の症状改善プログラムを提案させていただきます。
*マニュアル資料を元に指導、アドバイス(相談助言)になります。
*保温シートが添付されていますので当日より実施は可能となります。
●トリプル感覚調節療法
*アドバイス(相談助言)が約60分となります。
*個別の症状改善プログラムを提案させていただきます。
*マニュアル資料を元にアドバイス(相談助言)になります。
*トリプル感覚調節療法はバスホメオスタシス誘導療法とアロマセラピーとミュジックセラピーとで構成されているセラピーアドバイスになります。
*保温シートが添付されていますので入浴のみは当日より実施は可能となります。
○上記2法は生活習慣病の包括的な治療、予防にも活用
*アットホームで的確な全身温熱療法を低コストに実践できる優しい治療法です。
●不妊温熱療法(卵子修復・着床メカニズム修復)
*指導とアドバイス(相談助言)が約60分となります。
*個別の卵修復を含め着床プログラムを提案させていただきます。
*マニュアル資料を元にアドバイス(相談助言)になります。
*不妊治療の状況をお聞きして卵修復の育成と着床メカニズムの修復のアドバイス(相談助言)となります。
*保温シートが添付されていますので当日より実施は可能となります。
訪問 [自助療法指導・アドバイス]料金
●バスホメオスタシス誘導療法:5,000円
*料金には保温シートとマニュアル資料が含まれていて当日よりスタートできます。
*料金には保温シート作りのデモンストレーションが含まれています。
●トリプル感覚調節療法:6,000円
*料金には保温シートとマニュアル資料が含まれていて当日よりスタートできます。
*料金には保温シート作りのデモンストレーションが含まれています。
*料金にはアロマオイルの乳化デモンストレーションが含まれます。
●妊娠メンテナンス入浴:6,000円
*アドバイスに「卵子修復」と「着床修復」の2つが含まれます。
*料金には保温シートとマニュアル資料が含まれていて当日よりスタートできます。
*料金には保温シート作りのデモンストレーションが含まれています。
●3法の2回目以降のアドバイス:3,000円
*経過状況に応じたアドバイス(相談助言)となります。
*****************************************************************************
「受診の限定」
訪問施術は、効果の増強の狙いから、ホメオスタシス誘導の2法のどちらかを実施されるている方に限らせていいただきます。
又、痺れ・痛みの施術とホメオスタシス誘導と同時にお受けるなられる場合は訪問させていただきます。
病気治療には対症療法が使われ症状の鎮静に伴ってホメオスタシスが働き病気は完治、寛解に向かいます。がんや原因不明疾患は簡単ではありません。
がんをはじめ原因不明の疾患に対してホメオスタシス(生体内の組織、物理的状態を一定に維持する機能)を誘導を優先して完治、寛解に導こうとする治療を勧めています。
(例)がん治療応援
がんに対し体温アップには2種類の効果.pdf
がんを消す遺伝子を「活」にする力.pdf
⇒尚、訪問施術は自由診療で行っております。
訪問 [施術] 内容
●難治性疾患の痺れ、がん痺れ複合刺鍼(施術時間約50分)
*施術のみで自助治療の説明はありません。
*座った状態、腹ばい、うつ伏せの確保が必要です。
●難治性疾患の痛み、がん痛み複合刺鍼(施術時間約50分)
*施術のみで自助治療の説明はありません。
*座った状態、腹ばい、うつ伏せの確保が必要です。
●難治性疾患の痺れ痛み複合刺鍼(施術時間約60分)
*施術のみで自助治療の説明はありません。
*座った状態、腹ばい、うつ伏せの確保が必要です。
●自律神経免疫経穴療法(施術時間約60分)
*がん及び難治性疾患に対応します。
*施術のみで自助治療の説明はありません。
*座った状態、腹ばい、うつ伏せの確保が必要です。
訪問 [施術]料金
●痺れ複合刺鍼:5,000円
*がん痺れ複合刺鍼の施術のみとなります。
*刺絡(しらく)が必要症例では少し痛みが感じる場合もあります。
●二回目以降:4,000円
●痛み複合刺鍼:5,000円
*痛み複合刺鍼の施術のみとなります。
*刺絡(しらく)が必要症例では少し痛みが感じる場合もあります。
●二回目以降:4,000円
●難治性疾患の痺れ痛み複合刺鍼:6,000円
*痺れ痛み複合刺鍼の施術のみとなります。
*刺絡(しらく)が必要症例では少し痛みが感じる場合もあります。
●二回目以降:4,000円
●自律神経免疫経穴療法:6,000円
*施術には無痛の電子温灸刺激法と軽痛の鍼刺激法がありますので選択ください。
●二回目以降:4,000円
*************************************************************************
医学は病気を治しているというイメージがありますが、基本的には自然治癒力を助ける学問であると言っても過言でありません。
病気の治癒や克服にあたってはホメオスタシスの機能、自然治癒力の能力を助ける治療であると位置づけています。
当会のセルフ治療はホメオスタシス機能、自然治癒力を助け難治性化した病気の完治、寛解を支援するまのです。
訪問 [自助療法指導・アドバイス(相談助言)]の場合
Step1 問い合わせ(何の疾病で何を受けたいか)のメールをお送りください
Step2 メールが到着後、返答メールをお送りします
指導及びアドバイス(相談助言)の流れ
1. 予定日訪問
2. 症状等を聞き取り-改善目標-入浴治療の説明-治療プログラム提案とやり方のコツなど
訪問[施術]の場合
Step1 問い合わせ(何の疾病で何療法を受けたいか)のメールをお送りください
Step2 メールが到着後、返答メールをお送りします
訪問施術の流れ
1.予定日訪問
2.症状聞き取り―症状確認―改善目標―施術―施術後の確認(ホメオスタシス誘導)
******************************************************************************
「実践e-mail又は訪問で治療療法及びアドバイスを経験された方専用」とさせていいただきます。
バスホメオスタシス誘導療法、トリプル感覚調節療法、妊娠メンテナンス入浴を実施されている方に限りメールでのアドバイスを受けたまわっております。
●相談メール:1,000円(経験者専用)
*アドバイス(相談助言)は2メール往復を1週間限りとさせていただきます。
*振込手数料は依頼者負担でお願いします。
****************************************************************************** 「特典」
訪問による「バスホメオスタシス誘導療法実践アドバイス」、「トリプル感覚
調節療法実践アドバイス」、「不妊温熱療法実践アドバイス」を受けられた方
に限れせていただきます。
ご家庭の治療時に家族の方が、入浴者と共に入浴治療を通じて様々を学
んでいただき、その知識をご家族の健康に活かしていただきたいとの思
いから、決して権威のあるものではありませんが、心を込めた形での
「風呂ホメオスタシス誘導健康介護者」とした「修了証」を贈呈させてい
ただきます。
「条件 」
ホメオスタシス誘導療法、トリプル感覚調節療法、不妊温熱療法による次
の取得条件をクリアーされた 本人又は、介護された家族を対象とします。
******************************************************************************
[交通費]
大阪市内(無料)・市外(交通機関使用等を別途徴収)
尚、往診範囲は交通機関と所要時間の許せる範囲とさせていただきます。
*************************************************************************