ご挨拶 治療最善戦の病院で躍進する臨床検査の近代化の一環として新生児黄疸の検査採血において、溶血が多く見られたことから独自の新生児の足裏採血を考案し、溶血問題を解決にい至らせた。今日で行われている迅速30検査を実施した。また、今日では当然の様に行われている委託ラボにおける当日検査、翌日報告の検査体制を構築して来た。 温熱療法は温熱技術と自然治癒力とが協力し合い治療効果を発揮することに魅せられ24年余りになります。従事ししてきた温熱療法(全身温熱治療装置の開発をはじめ、バスヒートセラピー、遠赤外線療法、不妊温熱療法)を精査し総括して奈良式温熱療法としています。 その特性を活かしがん集学的治療をはじめ、アルツハイマー型認知症発症阻止、がん集学的治療、着床不全(卵子老化・着床障害)、脳梗塞リハビリ、シェーグレン症候群、間質性膀胱炎、皮膚乾燥(アトピー性皮膚炎)などを修復を改善とした予防をご家庭の風呂で行う「バスホメオスタシス誘導療法」「身体メンテナンス入浴」を推奨しております。
奈良 修次
国家資格 衛生検査技師 臨床検査技師 はり師 きゅう師
認定 精度管理責任者(検体検査の精度確保の関わる責任者)
認知症予防専門士(日本認知症予防学会元)
考案・提唱 新生児足底採血及びビリルビン微量測定 外注検査の当日検査当日報告化 生化学検査報告書(生活習慣病)グラフ化
30分迅速検査の確立
奈良式温熱療法
なら不妊温熱療法
バスホメオスタシス誘導療法
身体メンテナンス入浴
妊娠メンテナンス入浴
つめ井穴刺激(自律神経バランス調整・シューグレン症候群・月経前緊張症・眼精疲労)
骨盤低筋トレーニングによる尿漏れ改善
がん痛み痺れ表皮浅刺鍼
出版
自助療法シリーズ「妊娠力ある卵に修復」卵修復お風呂で行う温熱療法 (kindle版)
自律療法シリーズ「着床障害修復」着床修復お風呂で行う温熱療法 (kindle1版)
自律療法シリーズ「新型コロナウイルスに感染しないためのお風呂で行う感染防御」(kindli版) 風呂でからだを修復 身体メンテナンス入浴 マニュアルブックレット
妊娠メンテナンス入浴「卵子修復」(編)
妊娠メンテナンス入浴法「着床の窓」リペア(編)
趣味 インターバル走&ストローク 空手道(日本空手道連盟3段)
|